忍者ブログ
〓 Admin 〓
☆バイオリンを始めました☆ とりあえず目標は、ヴィヴァルディ、ヴァイオリン協奏曲。 最終目標は、バッハのパルティータ?!
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、バイオリンの先生の生徒さんたちの発表会があったので、見学に行きました☆
普段は個人レッスンなので、他の生徒さんに会う事はないのですが、私以外にも大人の女性で何人か、あと、子供たちを教えていらっしゃるようです。

ほとんどが、初心者って感じで、一番難しい曲をしている女性が、鈴木メソッドの5巻の中の曲でした。
あれくらい、弾けるようになるといいんだけどなー。

最後は、先生の演奏。
すると、やっぱり、生徒の方たちとは音が違う!
何がそんなに違うんだろう、と思うくらい、丸くて広がりのある音です。
すごいな~O(≧▽≦)O

見ていると、弓全体を使っているのが違うのかなぁ。
あんなに早く動かせないし、やると、弓が弦の上でぼよよん、と飛び跳ねちゃうんですが・・・。
ボーイングの練習、大事だわ~。

家に帰ってきて、早速、先生になったつもりで、バッハのメヌエット!
・・・うーん、やっぱりなんか、ちが~う。

PR
3年くらい前にも、一度バイオリンを習いました。

それまでは、小学生の時から高校生までフルートをやっていて、大学からは音楽は特に何もしない状態。
その後色々と長い学生生活を経て、仕事をするようになって、ある日、
「バイオリンをやりたいなー」
と思ったので、即行動して、習い始めました(笑)

その時は、ヤマハの教室。
楽器は、その時買いました。
3つくらい用意してもらって、その中で構えたときに一番しっくりきたのを選びました。
カール・ヘフナーのものです。

でも、その時は、なんか途中から忙しくなってしまって、決まった時間に毎週いけなくなり、3か月くらいでやめてしました。

今回は、先生をネットで探して、個人でしていらっしゃる先生。
年は、私よりちょっと上くらいの女性です☆
フランスで勉強されてきたみたい。

教本は、鈴木メソッド。
全部はやらないみたいで、飛び飛びで
「これやってきて」
と言われます。
最初だけかな?

前の先生と大きく違う点は、
「肩当てをしない」
です。
その方が楽器の響きが違うんだとか。
今日は、久しぶりにちょっと肩当てを使ってやってみました。
言われるとそうかなぁ。
でも、少し慣れてきたけど、なんか、肩が凝ります。
うーん。
ただ、肩当てがないと、弾きたいときに楽器を取りだして、ひょいっと弾けるので、楽ちんですね☆
今週 (5/17-22) の練習日記

今週は、月曜、木曜、金曜日に練習。
それぞれ30-40分くらい。
練習は、朝、仕事へ行く前にやることにしてます。

大体、ト長調のスケールの練習で15分くらい。
アレグレットは、さらっと。
バッハのメヌエット2つに苦戦中。

でも、今日は、土曜日なので1時間くらい練習したら、なんとか曲っぽくなってきたような・・・。
明日になったらまたダメになるかもしれないけど。
30分くらいやると、腕とかだるくなっちゃいます。
また、時間をおいてやろう。

先日、かわいいノートを買いました。
あと、先生に「セヴシック」という本を買ってきておいて、といわれたので、それも買いました。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
そら
自己紹介:
2010年5月 バイオリンを始めました。
☆使用教本☆
鈴木メソッド2巻 (2010.8-)
鈴木メソッド1巻 (2010.5-2010.8)

セヴシック Ops.1 Part.1 (2010.5-)
ブログ内検索
最新コメント
[08/24 そら]
[08/19 ありるま]
[08/17 そら]
[08/13 だいすけ]
[08/13 だいすけ]
Copyright(c) バイオリンブログ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* material by Pearl Box * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]